「器用貧乏」で悩んでいる人と何の因果かよく知り合います。何でもそこそこ出来るのだけど突き抜けたものがない、そういう悩みのお話。サンプル数が少ないので一般化は出来ませんが、個人的にはそういう悩みを話して
「器用貧乏」で悩んでいる人と何の因果かよく知り合います。何でもそこそこ出来るのだけど突き抜けたものがない、そういう悩みのお話。サンプル数が少ないので一般化は出来ませんが、個人的にはそういう悩みを話してくれた人全てが「器用貧乏」を自虐風に自慢しているのが見てとれたのでなんだかなぁと思いつつ。何をやってもそこそこはこなせるというのは、その時点で何も持ってない人よりも有利な立場にあります。要領が良いって事ですね。にも関わらず何一つ物に出来ていない。何も持っていない人が何がしかの者になるには、人それぞれですが並々ならぬ努力を必要とします。何事に於いても要領の良い人は、先に挙げたようにそういった人々よりも何かを成し遂げる事は比較的容易な立場にあります。なのに何も成し遂げられない。答えは簡単なんですよ。何かひとつに絞って粉骨砕身努力をすれば良いのです。それすらせずに「器用貧乏」な身の上を嘆いている人に会う度に、言いようの無い不快感を感じていました。何かひとつ、ただやれば良いのです。こじらせると「器用貧乏」を嘆く人はその原因を外部に求めるようになります。上司が悪い先輩が悪い、自分の能力を活かせない他人が悪いetc。そういう人になってしまう前に、恵まれた自分の境遇を今一度認識して、何でも良いから、自分の美意識的に好まない不器用な自分でよいから、何かひとつを追求してみるべきだと、私は思います。恵まれたポテンシャルを持ちながら何者にもなれずに老いていく人生はどれほど虚しいことでしょう。 -- source link