夏のソロキャンツーリング編①8月の連休。どこも込み合うことが予想されいたので遠出するつもりはありませんでしたが、どこかに行きたい気分はいつでも持ち合わせているのでフラッと連泊でキャンプツーリングに行き
夏のソロキャンツーリング編①8月の連休。どこも込み合うことが予想されいたので遠出するつもりはありませんでしたが、どこかに行きたい気分はいつでも持ち合わせているのでフラッと連泊でキャンプツーリングに行きました。海沿いに走って知床へ。横断道路をバイクで走るのは初めて。そもそもここを走るのが随分久しぶりでした。もしかしたら羅臼まで行ったのは北海道一周旅以来かもしれません。 せっかくなので羅臼側から知床半島側の行けるところまで行ってみました。どこまでも昆布の干場が続く細くて小さな道。山側は断崖で所々に滝があり、すぐ近くなのにオホーツク海側とは明らかに違う景色でした。標津で少し遅めのお昼。ハンバーグ乗せチャーハン、メニュー名は「ミスマッチ」ですが、普通にマッチしていました。 このまま海沿いに進もうかと思いましたが、燃料と時間の関係からショートカットしてこの日は霧多布岬に泊まることにしました。 北太平洋シーサードライン。見込んだ通り、キャンプ場は激込み。車、バイク、自転車の旅人だらけ。偶然同僚にも会ったり。夕食はすべてコンビニで揃えて簡単に。日が落ちると霧多布の名に恥じない夜霧に包まれます。以前来たときは快晴だったので、これはこれでいい景色。 -- source link
Tumblr Blog : st8610.tumblr.com
#motorcycle#kawasaki#estrella#bj250a