特別展「宝石 地球がうみだすキセキ」 2022/03/25鑑賞会期 2022年2月19日(土)~ 6月19日(日)※会期等は変更になる場合がございます休館日 月曜日(祝日の場合は翌火曜日休
特別展「宝石 地球がうみだすキセキ」 2022/03/25鑑賞会期 2022年2月19日(土)~ 6月19日(日)※会期等は変更になる場合がございます休館日 月曜日(祝日の場合は翌火曜日休館)※ただし3月28日、5月2日、6月13日は開館開館時間 9時~17時(入場は16時30分まで)会場 国立科学博物館(東京・上野公園) 地球館地下1階 特別展示室入場料(税込) 一般・大学生2,000円、小・中・高校生600円SNSなどで評判が良かったこと、パワーストーンや貴石が好きなこと、コロナ前はミネラルショーによく行っていたこと、勿論ジュエリーが好きなこと、諸々の理由があって、是非観たい企画だった。科学博物館が企画するのだから、鉱物視点からの切り口なのかな(画像の最初の数枚のイメージ…)と思っていたが、装飾品としての宝石をたっぷり観ることができ(第二部・撮影不可)、精巧な細工は持参した単眼鏡でじっくり楽しんだ。私のような半貴石好きならば、聞きなれない名前のルースもしっかり観るが、やはりサファイヤとかルビーとか、一般的な石の展示には人だかりが出来てしまい、会場は広いが密が避けられない。人の圧もなかなかだったが、そもそも石にはパワーがある(と私は思っている)。これだけの原石が集結すると、会場の興奮も煽られるのかなとも感じた。 -- source link
#国立科学博物館#宝石#ジュエリー#宝石展