Radmoonlover Gallery
jennsnails
crotch fart
sanriostim
(レロイさんのツイート
rdb63
radmoonlover:境港に行きたいな。昔、行ったけど、まだ水木ロードなんて無い時代だった。
radmoonlover:「少年探偵団」(1960-1963 フジテレビ)Shonen Tanteidan (Boy Detective Corps)
radmoonlover:1960年のお正月(左から)北あけみ、上原美佐、白川由美、香川京子、司葉子、団令子、雪村いづみ、水野久美、中島そのみ
radmoonlover:宇宙人や怪獣も愛読している…
radmoonlover:良い子のみんな!オキシジェンデストロイヤーを発明したのは「平田昭彦博士」って人だよ!
radmoonlover:本日もこまめな水分補給で熱中症予防!
radmoonlover: 特撮のDNA 幻に終わった護国聖獣のバランとアンギラス、これは本当に見たかった。下3枚のパネルは、GMK本編のクレジットベース。
radmoonlover: gameraboy1: From Hell it Came (1957) FROM HELL IT CAME【1957年 米】 放射能でよみがえった植物怪獣タボンガ(Tab
radmoonlover:地の神
radmoonlover:北原功士「令和怪奇画報」
radmoonlover:円谷プロからは「子供達の施設へ行く」としか聞かされず、バス中でセブンに着替え降りた時、 施設から一人の子供が凄い勢いで走って来て、その後を看護師さんが慌てて追いかけて来たとい
radmoonlover: 「海の日」と聞いて出てきたんだけど…
fundoka: sgtdaisuke: radmoonlover:暑いときには水遊びが一番ですね。 セブンさん、そこ油がいっぱい浮いてますよ! 上手い!キングジョーがそう言ってるように見える。 KI
radmoonlover:地の神
radmoonlover:Custom cherry blossoms of Japanjapanese people enjoy eating and drinking with fam
radmoonlover: 円谷プロからは「子供達の施設へ行く」としか聞かされず、バス中でセブンに着替え降りた時、 施設から一人の子供が凄い勢いで走って来て、その後を看護師さんが慌てて追いかけて来たと
radmoonlover:「大怪獣バラン」カラーポジ
radmoonlover:「大怪獣バラン」カラーポジ
radmoonlover:送料入れて2万円超。JJはフィギュアーツが欲しかったんだけどね…このシリーズ、当初のガイラが3千円台、サンダが4千円台、フランケンが5千円台だったのが、いつのま
radmoonlover:2014年に出版された別冊映画秘宝「初代ゴジラ研究読本」の表紙は成田亨氏の筆になるもの 赤い唇がウルトラ怪獣っぽい?
radmoonlover: swampthingy:Baragon
radmoonlover: Prototype マグマ大使のマスク無しバージョン…⁉️ダメだこりゃ‼️
radmoonlover: 特撮のDNAG2ガメラ各種。平成ガメラの中ではカッコよさと可愛さのバランスが絶妙で一番好きなデザイン。
radmoonlover:地の神
Prev
Next